消防設備士総合情報.com

消防設備士試験について情報をお伝えしていきます。

第4類消防設備士試験

ホーム > 構造・機能の規格に関する部分 > 自動火災報知設備の構造と機能 > 自動火災報知設備の概要と感知器の定義と種類

自動火災報知の概要


例題

自動火災報知設備とは?

火災により発生する煙・炎・熱を自動的に火災の発生を感知し、火災発生の信号・情報等を受信機等に発信し建物の関係者に知らせる設備です。

自動火災報知設備の構成

自動火災報知設備の構成は、感知器・受信機・中継器・地区音響装置(地区ベル)などで構成されたものや、発信機が付加されたものがあります。

感知器の種類と定義

感知器とは火災が発生による熱・煙・炎を利用して、自動的に火災の発生を感知し、火災発生の信号および情報等を受信機等に発信するものをいい、建物の利用形態に合わせて感知器を使い分けなければなりません。

名称定義



差動式スポット型感知器周囲の温度の上昇率が一定の率以上になったときに
火災信号を発信するもので、一局所熱効果により作動するもの
差動式分布型感知器周囲の温度の上昇率が一定の率以上になったときに
火災信号を発信するもので、広範囲熱効果の蓄積により作動するもの
定温式スポット型感知器一局所の周囲の温度が一定の温度以上になったときに
火災信号を発信するもので、外観が電線状以外のもの
定温式感知線型感知器一局所の周囲の温度が一定の温度以上になったときに
火災信号を発信するもので、外観が電線状のもの
熱アナログ式スポット型感知器一局所の周囲の温度が一定の範囲内の温度になったときに火災情報信号を発信するもので、外観が電線状以外のもの
補償式スポット型感知器差動式スポット型感知器の性能と定温式スポット型感知器の性能を併せもち1つの火災信号を発信するもの
熱複合式スポット型感知器差動式スポット型感知器の性能と定温式スポット型感知器の性能を併せもち2つの火災信号を発信するもの



イオン化式スポット型感知器周囲の空気が一定の濃度以上の煙を含むに至ったときに火災信号を発信するもので、一局所の煙によるイオン電流の変化により作動するもの
光電式スポット型感知器周囲の空気が一定の濃度以上の煙を含むに至ったときに火災信号を発信するもので、一局所の煙による光電素子の受光量の変化により作動するもの
光電式分離型感知器周囲の空気が一定の濃度以上の煙を含むに至ったときに火災信号を発信するもので、広範囲の煙の累積による光電素子の受光量の変化により作動するもの
煙複合式スポット型感知器イオン化式スポット型感知器の性能および光電式スポット型感知器の性能を併せもつもの
イオン化アナログ式スポット型感知器周囲の空気が一定の範囲内の濃度の煙を含むに至ったときに当該濃度に対応する火災情報信号を発信するもので、一局所の煙によるイオン電流の変化を利用するもの
光電アナログ式スポット型感知器周囲の空気が一定の範囲内の濃度の煙を含むに至ったときに当該濃度に対応する火災情報信号を発信するもので、一局所の煙による光電素子の受光量の変化を利用するもの
光電アナログ式分離型感知器周囲の空気が一定の範囲内の濃度の煙を含むに至ったときに当該濃度に対応する火災情報信号を発信するもので、広範囲の煙の累積による光電素子の受光量の変化を利用するもの



紫外線式スポット型感知器炎から放射される紫外線の変化が一定の量以上になったとき火災信号を発信するもので、一局所の紫外線による受光素子の受光量の変化により作動するもの
赤外線式スポット型感知器炎から放射される赤外線の変化が一定の量以上になったとき火災信号を発信するもので、一局所の赤外線による受光素子の受光量の変化により作動するもの
紫外線赤外線併用式スポット型感知器炎から放射される紫外線および赤外線の変化が一定の量以上になったとき火災信号を発信するもので、一局所の紫外線および赤外線による受光素子の受光量の変化により作動するもの
炎複合式スポット型感知器紫外線式スポット型感知器の性能および赤外線式スポット型感知器の性能を併せもつもの






熱煙複合スポット型感知器差動式スポット型感知器の性能または定温式スポット型感知器の性能または光電式スポット型感知器の性能を併せもつもの
多信号感知器異なる2以上の火災信号を発信するもの
自動試験機能等対応型感知器自動試験機能または遠隔試験機能に対応する機能を有するもの
無線式感知器無線によって火災信号または火災情報信号を発信するもの
警報機能付感知器火災の発生を感知した場合に火災信号を発信する感知器で、火災が発生した旨を 発する機能を有するもの
連動型警報機能付感知器警報機能付感知器で、火災の発生を感知した場合に火災信号を他の感知器に発信する機能および他の感知器からの火災信号を 受信した場合に火災警報を発する機能を有するもの

備考:グレーの色塗りの感知器は使用頻度が高い。
スポット型は一局所(狭い範囲の感知器)
分布型は広範囲の感知器を意味しています。

自動火災報知設備とは?
受信機の定義
感知器と発信機の一般構造差動式スポット型感知器差動式分布型感知器定温式スポット型感知器
光電式スポット型感知器
光電式分離型感知器
定温式感知線型感知器紫外線式スポット型感知器赤外線式スポット型感知器受信機の種類
受信機の構造と機能
発信機の構造と機能
中継器蓄積機能と蓄積時間

買い物は楽天市場

ページのトップへ戻る