消防設備士総合情報.com

消防設備士試験について情報をお伝えしていきます。

第4類消防設備士試験

ホーム > 構造・機能の規格に関する部分 > 受信機 > 受信機の構造と機能

受信機

受信機の構造と機能

各受信機についての共通する構造

一般構造

電源

操作部

地区音響装置の鳴動を停止するスイッチを設けるもの

  1. 地区音響停止スイッチが地区音響装置の鳴動を停止する状態にある間に、受信機が火災信号、火災表示信号または火災情報信号のうち 火災表示をする程度に達したものを受信するときは、スイッチが一定時間内に自動的に地区音響装置を鳴動させる状態に移行すること。
    ただし、受信機が火災表示をしている間にスイッチを停止状態とした場合、停止状態の間に、受信機が火災信号、火災表示信号または火災情報信号のうち火災表示 する程度に達したものを受信したときは、スイッチが自動的に鳴動状態に移行すること。
  2. 1の規定による地区音響停止スイッチの移行を停止する装置を設けるものには、装置は受信機の内部に設け、かつ、当該装置が作動しているときに音響装置および専用の 点滅する注意灯が作動すること。

表示灯

スイッチ

予備電源
指示電気計測(電圧計)

電圧計の最大目盛は、使用される回路の定格電圧の140%以上200%以下であること。

音響装置の規格

受信機の機能比較

機能R型P型1級P型2級P型3級
多回線1回線多回線1回線
回線数無制限無制限1回線最大5回線1回線1回線
予備電源必要必要必要必要省略可能省略可能
火災灯(赤色)必要必要省略可能省略可能省略可能省略可能
地区表示灯必要必要省略可能必要省略可能省略可能
地区音響装置必要必要必要必要省略可能省略可能
主音響装置の音圧85dB以上85dB以上85dB以上85dB以上85dB以上70dB以上
地区音響装置の音圧90dB以上90dB以上90dB以上90dB以上XX
火災表示の保持必要必要必要必要必要省略可能
火災表示試験装置必要必要必要必要必要必要
導通試験装置必要必要省略可能必要ない必要ない必要ない
電話連絡装置
(+応答回路)
必要必要必要ない必要ない必要ない必要ない

自動火災報知設備とは?
受信機の定義
感知器と発信機の一般構造差動式スポット型感知器差動式分布型感知器定温式スポット型感知器
光電式スポット型感知器
光電式分離型感知器
定温式感知線型感知器紫外線式スポット型感知器赤外線式スポット型感知器受信機の種類
受信機の構造と機能
発信機の構造と機能
中継器蓄積機能と蓄積時間

買い物は楽天市場

ページのトップへ戻る