消防設備士総合情報.com

消防設備士試験について情報をお伝えしていきます。

受信機・発信機・中継器等の定義(例題)

次のように規定されている受信機はどれか。

「火災信号、火災表示信号若しくは火災情報信号を固有の信号として、または設備作動信号を共通、若しくは固有の信号として受信し、火災の発生を防火対象物の関係者に報知するもの」

  1. M型受信機
  2. G型受信機
  3. P型受信機
  4. R型受信機


受信機に関する用語の説明で、次のうち規格省令上正しいものはどれか。

  1. P型受信機とは、感知器又は発信機から発せられた火災信号を直接固有の信号として受信するものをいう。
  2. G型受信機とは、ガス漏れ信号を受信し、ガス漏れの発生を防火対象物の関係者に報知するものをいう。
  3. M型受信機とは、P型発信機から発せられた火災信号を受信し、火災の発生を消防機関に報知するものをいう。
  4. R型受信機とは、感知器又は発信機から発せられた火災信号を共通の信号として受信するものをいう。

買い物は楽天市場

ページのトップへ戻る